●目標
日本の大学・専門学校への進学をめざす外国人を対象とし、 社会生活をする上で必要な能力、また、大学・専門学校における学習、研究の基礎として役立つアカデミックジャパニーズの能力を身につけさせることを目的としています。 さらに日本の風俗・習慣・文化などの教養を広く養い、国際化社会に寄与できる豊かな人材を育成します。
●方針
漢字圏・非漢字圏出身者のそれぞれに適した教材を用い、直接法による指導を行います。年4回の定期テストの結果を分析し、能力別学級編成を実施。それぞれ のクラスに担任教師をおき、きめ細かなクラス運営を行っています。そして日本留学試験に対応したカリキュラムで大学教育を受けるに足る、高度で総合的な日本語能力の獲得を目指します。進学についても担任教師がクラスの一人ひとりと面談を行い個人の状況を把握、それぞれの志望校への入学実現をめざして、ひと りひとりを大切にした指導を行っています。
|