日本語教育において最も理想的であるのは学習者の母語別にクラスが編成され、教材が編まれ、教授法が開発されることであります。それは言うまでもなく日 本語学習者は母語干渉によって、音声、文法、表現の各面にわたって学習上の困難点やerrorの出所が異なるからです。しかもこれらの困難点やerror は母語別に体系的に現れ、その矯正法も体系的に存在しています。
愛知国際学院は日本における日本語教育の諸機関に先駆けて、各種教材、教授法を開発していることで内外の注目を集めています。今後より一層の発展を期待します。 |